コスタリカ ラ・リア ピエサン ホワイトハニー

コスタリカ ラ・リア ピエサン ホワイトハニー

白蜜のような甘さを届ける、タラスの繊細な一杯

ラ・リア(La Lia)マイクロミルで仕上げられた「ピエサン(Piesan)農園のホワイトハニー」は、サトウキビシロップを思わせるやわらかな甘みと、梨やグリーンアップルに通じる清らかな余韻が特徴のコーヒーです。ハイローストの火入れで甘さを丸く引き出し、苦味はそっと控えめに。やさしく飲めるのに奥行きがある、静かな満足感が長く続きます。

 

ラ・リアという精製所を語るなら

このミルは、ルイス・アルベルト氏とオスカル氏の兄弟が、自らの農園の豆を自分たちの手で仕上げるべく2008年に立ち上げた小さな精製所です。規模は決して大きくないものの、農園に近い立地が生むスピード感と、最新設備によるきめ細かな選別・水洗処理、そして毎日の徹底清掃がラ・リアの素顔。摘みたてのチェリーがフレッシュなうちに受け入れられ、未熟や過熟をていねいに外し、適切な工程へと進む。その流れの一つひとつが、雑味のないクリーンカップへと収れんしていきます。乾燥は一般的なパティオに頼りきるのではなく、アフリカンベッドを併用して立体的な気流を作り、ムラなく仕上げる工夫も忘れません。こうした積み重ねは、COE(Cup of Excellence)での入賞歴にも表れています。2008年の9位、2011年の5位——数字は控えめに語りますが、彼らの実直さをよく物語ります。

 

高地に挑む、ピエサンという舞台

ピエサンは2013年、兄弟が新たに手に入れた農園です。標高は2,000mに届く険しい斜面。冷え込みの厳しい夜が続くこの地では、栽培そのものが容易ではありません。だからこそ、土壌改良や防風・シェードの調整をはじめ、小さな工夫を一つずつ重ねるしか道はない。そうして整えられた畑では、低い気温がゆっくりと糖度を蓄えさせ、繊細で清潔な果実味へと結びついていきます。謙虚さと厳密さを併せ持つ兄弟の仕事ぶりは、ミルと農園の衛生管理にまで通底し、いま目の前のカップの「澄み」を確かなものにしています。

 

「ホワイトハニー」という選択

ホワイトハニーは、果肉を外したのち、ミューシレージ(粘液層)をごく薄く残してゆっくり乾燥させる方法です。ナチュラルほど奔放ではなく、ウォッシュドほど端正に切り上げない——その中庸に、やわらかな甘さと透明感の同居が生まれます。ラ・リアでは、残すミューシレージの量を慎重に見極め、アフリカンベッドでの均一乾燥に気を配りながら、過発酵やカビのリスクを遠ざける管理を徹底。結果として、白蜜のように穏やかな甘みが芯に通り、後味は水のように澄んでいきます。

 

タラスというテロワール

タラス(Tarrazú)は、コスタリカを代表する名産地です。日中の強い日差しと夜間の冷え込みがくっきりと切り替わる気候が、果実の糖と酸を静かに蓄え、輪郭のはっきりした味わいを形づくります。ラ・リアの近傍にあるピエサンは、そのテロワールを丁寧な処理で受け止め、甘さと清潔感の均衡を一杯のなかに落とし込みます。

 

カップのなかで起きていること

最初に訪れるのは、サトウキビシロップのような丸い甘さです。ミューシレージ由来の糖質が、ローストによって角を取られ、舌の上でゆっくりほどけていく。そこに、熟した梨の上品な香りが静かに重なり、グリーンアップルの爽やかな酸が全体を引き締めます。甘いだけでは終わらない。軽やかな酸が受け皿となり、最後の一口まで輪郭を保ち続けるのです。

 

家庭でおいしく淹れるために

挽き目は中挽き、湯温は88〜92℃が目安です。豆は16gに対してお湯はおよそ180ml。少量のお湯で30〜40秒ふんわり蒸らし、あとは数回に分けて静かに注ぎ入れます。低めの温度域でゆっくり落とすほど、白蜜のニュアンスがきれいに立ち上がります。濃さはお好みで調整してください。ミルクをほんの少し添えると、キャラメルめいたやさしさに寄り添います。

 

小さなおやつを、ひとつ

焼きたてのマドレーヌやスコーンのふくよかな香りが、このコーヒーの甘みとよく響き合います。口の中に残るナッツの香ばしさ——ローストアーモンドが好例ですが——は、アフターのクリーンさを損なうことなく、余韻を少し長くしてくれます。梨や洋ナシのコンポートを合わせれば、カップの果実感と柔らかく調和するでしょう。

 

店主より

「ピエサンのホワイトハニーは、『やさしい甘さ』を静かに楽しみたい日に向いています。どうぞゆっくりと、余韻まで。」


商品情報

産地はコスタリカ・タラス(レオン・コルテス・カストロ/サン・ロレンソ)。ピエサン農園のカトゥアイを、ラ・リア マイクロミルでホワイトハニーに仕上げました。焙煎はハイロースト。ミルの標高は1,470m。カップの印象は、Cane syrup/Pear/Green apple——やわらかな甘さと清らかな余韻が、最後まできれいに続きます。

商品はこちら

ブログに戻る